機能アップデート– category –
-
【2/19更新】2024年2月のアップデート情報まとめ
いつも「Gtax」をご利用いただきましてありがとうございます。 2024年2月の「Gtax」アップデート情報をお届けします。 2月19日更新 2024年度の期首残高入力が可能となるよう対応 OptimismにおけるIntenalファイルのヘッダー変更へ対応 Bybitにおける資金調... -
GMOコインにおける5年以上前の現物・レバレッジ取引履歴の取込方法
いつも「Gtax」をご利用いただきありがとうございます。 この度、5年以上前の履歴がCSVエクスポートできない仕様となっている「GMOコイン」について、「Gtax」への取り込み方法を解説した記事を公開いたしましたのでお知らせします。 【GMOコイン】5年以上... -
Solanaにおける対応トランザクションデータの変更について
いつも「Gtax」をご利用いただきありがとうございます。 この度、Solanaチェーンにおけるトランザクションデータの対応が「Solscan」から「Stake.tax」に変更となりましたのでお知らせします。 今回の変更は、「Solscan」におけるトランザクションデータの... -
Bybitの「ETH2.0流動性ステーキング」「標準アカウントのデリバティブ/インバースデリバティブ」に対応!
いつも「Gtax」をご利用いただきありがとうございます。 この度のアップデートにて、取引サービス「Bybit」の各種履歴に対応いたしましたことをお知らせします。 対応内容 資金調達履歴に記載される「ETH2.0流動性ステーキング」関連の種別に対応 標準アカ... -
コインチェックと共同開発の「実現損益チェッカー」をコインチェックアプリで提供開始
いつも「Gtax」をご利用いただきありがとうございます。 この度、コインチェック株式会社と共同開発した「実現損益チェッカー」が、「Coincheckアプリ」内で提供開始されましたことをお知らせします。 概要 本取り組みは、2023年12月19日に公表したコイン... -
【1/18更新】2024年1月のアップデート情報まとめ
いつも「Gtax」をご利用いただきましてありがとうございます。 2024年1月の「Gtax」アップデート情報をお届けします。 1月18日更新 「BinanceJapan」への移行に伴い取得不可となった先物取引履歴について、別ファイル(全てのステートメント)で先物取引の... -
Bybitのコピートレード履歴に対応!
いつも「Gtax」をご利用いただきありがとうございます。 この度のアップデートにて、取引サービス「Bybit」のコピートレード履歴に対応しましたのでお知らせします。 ご利用方法 以下の記事内にある「コピートレード履歴の取得方法」項目をご参照いただき... -
【重要】Bitgetにおけるファイル処理のタイムゾーン変更に伴う再アップロードのお願い
いつも「Gtax」をご利用いただきましてありがとうございます。 この度、取引サービス「Bitget」のファイル処理において、取引日時のタイムゾーンを「UTC」処理から「JST」処理に修正いたしましたのでお知らせします。この変更は、「Bitget」から出力される... -
【解消済み】CoinListのファイル取込不具合に対応しました
いつも「Gtax」をご利用くださいましてありがとうございます。 取引サービス「CoinList」のファイルについて、取引の数量を認識する列に文字が入ることが原因で一部取込時にエラーが発生しておりましたが、現在は解消しております。 今後とも、是非ご利用... -
ブロックチェーン取引履歴の自動取得機能、対応範囲を拡大し「Arbitrum」「Fantom」に対応!
平素よりGtaxをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、2023年12月5日より公開しておりました「ブロックチェーン上の取引履歴の自動取得」機能について、対応範囲を拡大し「Arbitrum」「Fantom」に対応いたしましたので、お知らせします。 なお...