今回はPhemexで損益計算に必要な取引履歴の取得方法を解説していきます。
Gtax、Guardianでの計算に必要なPhemexの取引履歴の取得方法
取引履歴
1.画面右上のウォレットマークの「History Order」から「Spot History」をクリックします。

2.「Trade History」を開き、「Generate History Report」をクリックします。

3.Periodで任意の期間を選び、Symbol「All」に設定して、「Generate」をクリックします。Statusが「Generated」になったら、Downloadでファイルを取得します。

FX・先物取引履歴
- 画面右上のウォレットマークの「History Order」から「Futures History」をクリックします。

2. 「Futures History」を開き、「PNL Details」から「Closed PNL」を選択し、「Generate Futures Trading Closed PNL Report」をクリックします。

3. Periodで任意の期間を選び、Symbol「All」に設定して、「Generate」をクリックします。Statusが「Generated」になったら、Downloadでファイルを取得します。

入金履歴
1.画面右上のウォレットマークの「History Order」から「Deposit/Withdraw History」をクリックします。

2.「Deposit&Withdraw History」を開き、「Generate Deposits Report」をクリックします。

3. Periodで任意の期間を選び、Symbol「All」に設定して、「Generate」をクリックします。Statusが「Generated」になったら、Downloadでファイルを取得します。

出金履歴
1.画面右上のウォレットマークの「History Order」から「Deposit/Withdraw History」をクリックします。

2.「Deposit&Withdraw History」を開き、「Generate Withdrawals Report」をクリックします。

3. Periodで任意の期間を選び、Symbol「All」に設定して、「Generate」をクリックします。Statusが「Generated」になったら、Downloadでファイルを取得します。

仮想通貨税務に精通したプロが確定申告をフルサポート!「Guardian」
- 特殊な状況の多い仮想通貨に関する税務相談がチャットでいつでも可能
- 取引履歴のダウンロード方法から確定申告に必須の損益計算を正確にサポート
- 追加オプションなし!今ならキャンペーン中で、過去年度の計算もお得な料金でご対応