仮想通貨の損益計算サービスGtaxのDeFiデータ登録機能を利用することでDeFiの取引データを取込することができます。今回は、Solanaのブロックチェーンエクスプローラーである「Stake Tax」「Solscan」2つのExplorerのファイルの取込に対応しております。
目次
Gtaxでの計算に必要な取引履歴の一覧
Gtaxで計算を行う上でSolscanで取得する必要がある取引履歴は以下の通りです。漏れがないように記事を参照し、取得してください。
- Sol Transfers
Stake Taxで取得する方法
注意点:SOLのステーキング報酬のTx情報が不足するケースがございます。
まずはStake Taxのwebサイトを開きます。
【Stake Tax】
https://stake.tax/

1.Stake Taxのwebサイトを開いたら、「SOL」を選択し、ホームの検索窓にウォレットアドレスを入力し、検索します。


2.以下のような画面が表示されるので、「OPEN CSV」をクリックします。
3.以下のような画面が表示されるので、「DOWNLOAD CSV」をクリックします。


4.フォーマットを選択する画面が表示されたら、「default」を選択して、最下部にある「download」をクリックしたらダウンロード完了です。
SolScanで取得する方法
注意点:SOLのTx情報が不足するケースがございます。
Solscanのwebサイトを開きます。
【Solscan】
https://solscan.io/

Solscanのwebサイトを開いたら、ホームの検索窓にウォレットアドレスを入力し、検索します。

ウォレットアドレスを検索すると以下のような画面が表示されるので、「SOL Transfers」をクリックし、画面右側の「Export to CSV」をクリックして履歴をダウンロードします。